“両方のメリットがあったら…”
様々な雇用形態があるなか、近年はキャバクラでも派遣があります。
よく若い子や未経験の子は、
「在籍と派遣だったらどっちがいいのかな…」
と、勤務するキャバクラ選びに悩んだ事もあるのではないでしょうか?
今回はそんなキャバクラの在籍と派遣のメリット・デメリットをまとめてみました。
キャバクラ在籍の場合
対応・優遇
在籍している場合、店長やスタッフが手厚く対応してくれます。その他にも何かと優先順位は派遣より上として対応する店舗がほとんどでしょう。ですが、期待値を込めての対応になってますので、仕事ができなかったり(売上がない)、勤務態度が良くなかったりすると、早上がりや出勤を削られたり、最悪解雇通告を受けたりする場合もあります。

環境
在籍して一緒に働く時間が長ければ長いほど信頼関係もでき、働きやすい環境になっていきます。毎回毎回「はじめまして…」から始まる挨拶や新しい環境に馴染むのが面倒に感じる場合は在籍の方が働きやすいです。
ですがソリが合わないボーイやキャストがいる場合は、逆に働きにくい環境になってしまいます。また、飽き性な性格なら毎回同じ店舗で毎回常連の接客をしているのはつまらなく感じてしまうかもしれません。

給与
在籍の場合、基本的には派遣より時給は高いとされてます。その他にも歩合や売上のバック%も高く設定されています。ですが在籍の場合は罰金があったりノルマやその他ペナルティで給与が減額される場合もあります。このような給与の減額は違法です。ですが実際はこのようなことが未だにあるのがキャバクラ在籍の一番のデメリットでしょう。
キャバクラ派遣の場合
ボーイの対応
店舗は在籍の子を大切にする傾向があります。また派遣に関しては店舗の事前面接がないのでどんな子が来るのか?のリスクも抱えています。なので店との雰囲気が合わない子や未経験の子に対して雑な対応をするボーイも多いです。それが付け回しに影響したりなど何かと働きづらさを感じる時もあるでしょう。ですが、嫌な店だった場合その日だけ働いて二度と行かなければ良いので、その点はメリットと捉えられます。

出勤
先ほども記したように、キャバクラは在籍の子を優先する傾向にありますので、本日出勤したい店舗でもその日の出勤人数が足りてる場合は派遣の発注はしません。なので出勤したくてもできない場合もあります。ですが派遣会社は数店舗と契約しておりますので、条件を落とせば当日でも出勤できる店舗もあるかもしれません。

今日は別の店舗にしょ
給与
基本的には在籍の子に比べて低く設定されてます。なぜなら派遣を発注した派遣会社にひとりあたりの派遣料を支払らわなければならないからです。
ですが派遣にはノルマや罰金が加算されません。しかも勤務時間の保証もされてますので早上がりでその日の給与が少なくなるリスクもありません。また全額日払いなので、
「今日だけ働きたい」
「日銭が欲しい」
と言ったスキマバイトとしての活用もできます。
トータルでは在籍より派遣の方が給与が多くなる子も中にはいます。
在籍と派遣どっちがいい?
今回はキャバクラ在籍と派遣のメリット・デメリットをざっくりと説明しました。
あなたに合った雇用形態はどちらでしたか??
もし・・・
両方のメリットがあったらどうでしょうか?
当店『ミネルヴァオヒル』では、在籍と派遣のメリットを兼ね備えたそんなお店です。
派遣の条件で在籍することが可能です。
- 在籍してても辞めたければその日で辞めてもOKです。
- 出勤日数の規定なし、シフトは自由です。出勤したい日に出勤したい時間帯だけ働くことができます。
- 罰金、ノルマなどのペナルティは一切ありません。しかもドリンクバック、場内バック、売上バックなどの各種歩合は付与されます。
- 当然全額日払いです。スキマバイトとしても活用できます。
- 友達同士もok!経験は問いません。働きやすさは間違いありません。
当店のような女の子の働きやすさを最重要視した好条件のキャバクラは他にはありません。詳細など気になった方はこちらの記事をご覧ください⬇︎
歌舞伎町の朝昼キャバ・キャスト募集中業績好調につき高待遇にてキャスト募集中です!歌舞伎町朝昼キャバ『ミネルヴァオヒル』のウェブサイトをご覧頂き有難うございます。当店は歌舞伎町にて営業中の朝昼キャバクラです。ただいま業績好調に[…]
今回も最後まで読んで頂き有難うございました。